Language
JP
EN

事業紹介

Overview事業概要

葛尾村、浪江町、大熊町、田村市の4市町村にまたがる山の尾根沿いに、3.2MWの風車を46基設置。
合計発電出力は147MWで、年間およそ3億5千万kWhを発電します。これは概ね12万世帯分の消費電力に相当し、国内最大の風力発電所となります。

発電所名称 阿武隈風力発電所(第一~第四発電所の総称)
事業予定地 葛尾村、浪江町、大熊町、田村市の4市町村にまたがる稜線部
風力発電出力 約147,000kW(約3,200kW×46基)
年間発電電力量 約360百万kWh/年 ※約12万世帯分の消費電力量相当
着工日 2022年4月1日
完工 2025年3月31日
運転期間 2025年4月~2045年3月  (20年間)
総事業費 約670億円

About Wind Turbine風力発電設備

風車 機種:General Electric International, Inc社製GE3.2-103
種類:3枚翼アップウィンド方式プロペラ型水平軸風車
定格出力:3,200kW
基数:46基
外形寸法 ロータ径:103m
最高部高さ:148.67m/135.35m
基礎 直接基礎、杭基礎