お知らせ
- 2025.04.02
- プレスリリース
国内最大の陸上風力発電所、福島県阿武隈地域で商業運転を開始
住友商事株式会社(以下「住友商事」)、JR東日本エネルギー開発株式会社(以下「JED」)、一般財団法人ふくしま未来研究会(以下「ふくしま未来研究会」)、株式会社ジャパンウィンドエンジニアリング(以下「JWE」)、福島発電株式会社(以下「福島発電」)、清水建設株式会社(以下「清水建設」)、株式会社大林クリーンエナジー(以下「大林クリーンエナジー」)、株式会社レノバ(以下「レノバ」)、信夫山福島電力株式会社(以下「信夫山福島電力」)(以下総称して「9社」)は、共同出資する福島復興風力合同会社を通じて2022年4月より建設を進めてきた、阿武隈風力第一発電所、阿武隈風力第二発電所、阿武隈風力第三発電所、阿武隈風力第四発電所(以下総称して「本発電所」)について、2025年3月31日に完工し、同年4月2日よりFIP制度に基づく商業運転を開始しました。
また、本発電所で発電した再生可能エネルギー電力は、コーポレートPPAにより福島県内に事業拠点を持つ複数の企業および自治体へ供給され、売電収入の一部は福島県再生可能エネルギー復興推進協議会を通じて本発電所立地市町村などにおける地域の復興事業資金として活用されます。